ネット合奏+画像収録に使うパソコンはどれが良いか検討中でしたが、ついに購入しました。
これです。
Monarch GE モナーク GE Minecraft for Windows 10 Master Collection 同梱版
89,980 円(+税)
CPU=i7 8700 (3.20GHz-4.60GHz/6コア/12スレッド),
RAM=16GB, SSD=256GB, HDD=1TB
と、素敵なスペックです。
グラフィックがオンボードですが、ゲーム用ではないのでこれで十分なようです。
Magnate MS マグネイト MS 基本モデル 74,980 円(+税) 税込 \80,978
と比べて迷いましたが、HDDは欲しいのと、メモリー16GBにしたときにi5でそれらを積む構成の変更をしますと、
CPU i5 → i7
RAM 8GB → 16GB
HDDなし → HDD 1TB
グラフィック GTX1050 → なし
値段 (変更前)約75000円 → (構成変更後)約 90000 円
となるので、この結果的に価格差をどう見るか?でひとしきり悩んだのですが、結果的にi7にしました。
静音まんぞくパックにするかも悩みましたが、普通のファンにしました。
エアコンの音のほうがよほどうるさいので、普通のファンでも、特に問題ないです。
とはいっても、無音ではないので、お財布に余裕のある人は静音まんぞくパックを選びましょう。
届いたPCがこれです。
背面パネルをよくいじるため、前後逆に置いています。
2019年6月12日水曜日
登録:
コメント (Atom)
REAPERと生成AI(ChatGPTとGemini)で、ジャズとDTMの勉強を始めました
最近、少しずつ REAPER という音楽制作ソフト(DAW)を触り始めました。 ジャズを演奏してきましたが、DTM(デスクトップ・ミュージック)は正直ちょっと遠い存在。いわゆるDAWというものをきっちり使いこなしたことはありませんでした。ですが、多くの人が楽しんでいるDTMの世...
-
アマチュアジャズミュージシャンとして、クリエイティブなアイデアを形にするためには、常に情報とインスピレーションを求める必要があります。そこで、最近注目を集めている技術の1つであるChatGPTを活用することで、新たな可能性が広がることをご存知でしょうか?本記事では、アマチュア...
-
💡【もう迷わない!】ジャズのアドリブフレーズ効果的な覚え方と練習法 ChatGPTに悩みを相談しました。 Q: ジャズのアドリブフレーズを覚えたいのですが、たくさんあるので困っています。アドバイスをください。 ジャズのアドリブは、その瞬間の感情や創造性を表現する、演奏の醍醐味で...
-
ここでご紹介するのは、ハンクジョーンズの演奏するサテンドールです。 イントロのミステリアスな雰囲気が印象的です。 このミステリアスな雰囲気は増4度の音程から醸し出されるものです。 いわゆる「悪魔の音程」ですね。 完全5度や長3度の音程は分かりやすいんですけど、耳コピする時に取...
