2022年1月1日土曜日

好きな曲を、ピアノでどんどん弾こう

自分が好きな曲を、ジャズアレンジしてピアノで弾けたら

自分が好きな曲を、楽譜通りに弾くことにこだわらず、どんどん弾けたら、楽しいと思いませんか。ジャズアレンジすることで、できるようになります。誰に聞かせるとでもなく、自分で楽しんで演奏できる。 それが、私の目指すところです。

もしできたら、どんどんジャズアレンジしてどんどん演奏する。 そんな楽しみ方をみんなできるようになるといいなあと思います。

  1. もともと、ジャズっぽいコード進行だったり、ジャズっぽいリズムだったりする場合
  2. もともとはジャズっぽくない歌や曲の場合-例えば演歌やフォーク、ハードロック、クラシック

もともと、ジャズっぽい曲だったら、コードもつけなおす必要もないですね。リズムも取りやすいです。

ジャズアレンジのJ-Pop、Sweet Memories を弾いてみた

ご紹介するSWEET MEMORIES-松田聖子ちゃんの曲は、そんな一曲だと思います。


1983年の、テレビでやっていた CM-サントリーの ビールの動画がYouTubeにアップしてあったので採譜しました。

ジャズバーで歌うペンギンの姿にジーンとしながら採譜しました。

あのニュースの後だったら、手がつかなかったかもしれません。

コード進行の一部は、有名な「ミスティー」のコード進行と全く同じものが使われています。

Sweet Memoriesのコード進行はこんな感じ

譜面を置いておきますのでご参考にしてください。市販の譜面のようにきちんとは作ってないので、間違いもあるかもしれません。どうぞお許しください。

ジャズっぽくない曲や歌のアレンジは次の機会に

2.の、全くジャズっぽくない曲や歌-例えば演歌やフォーク、ハードロック、クラシックなどは難しいですがアレンジのしがいがありますし勉強になります。ヨーロピアンジャズトリオが、北島三郎の歌った「与作」をカッコ良くジャズアレンジして演奏していますね。 こんな世界を目指したいと思います。


0 件のコメント:

コメントを投稿

ChatGPTに聞くメロディックマイナーの練習法

Q: ジャズのアドリブで活用するためのメロディックマイナースケールのピアノの練習法を教えてください。 A: メロディックマイナースケールは、ジャズやフュージョンなどのコンテクストで頻繁に使用されるスケールの一つです 。ピアノでメロディックマイナースケールを活用するための練習法を以...